「ゆかしく 深く 伸びらかに」 

  

四国中央市立三島西中学校

〒799-0422
愛媛県四国中央市中之庄町乙38番地の1
TEL 0896-28-6100
FAX 0896-28-6122

【今月・来月の月行事予定】

R7 11月行事予定.pdf

R7 12月行事予定(改訂).pdf

※12/23(火)に予定しておりました50周年記念講演会を12/10(水)に変更したします。

【コミュニティ・スクールボランティアスタッフ募集中】

三島西中コミュニティ・スクール【ボランティアスタッフの募集】.pdf

三島西中コミュニティ・スクール【ボランティアスタッフ登録票】.pdf

学校保健委員会、朝食大事みつめる

2018年11月12日 15時16分

本年度の学校保健委員会が行われました。

本年度のテーマは 朝食の大切さを見つめ直すこと。

学力の向上にも直結!

体温や脳の温度の上昇にも関係あり!

体力の増進にももちろん!

よき、朝食習慣は、もちろん未来の健康保持にもよき影響を!

 

大人の私も朝食を今ひとつ見直したいなと思わせてくれる、保健安全委員会のわかりやすく丁寧な発表でした。

 

さらに、三島小学校栄養教諭の鶴井先生が、さらに、朝食の重要性を後押し、

マイ朝食のすすめまで、行ってくれました。

 

朝食をとってない8パーセントの子どもたちもきっと、思うところあったのではないでしょうか。

 

よき、食習慣は将来につながります。

中学生の今、この学びを続けることは、ほんとに大事と思うのです。

ご家庭でも、ここでもう一歩、朝食の在りようを子どもたちとも相談して、より良いものとなりますよう、ご協力お願いします!