「ゆかしく 深く 伸びらかに」 

  

四国中央市立三島西中学校

〒799-0422
愛媛県四国中央市中之庄町乙38番地の1
TEL 0896-28-6100
FAX 0896-28-6122

【今月・来月の月行事予定】

R7 7月行事予定.pdf

R7 8月行事予定.pdf

【コミュニティ・スクールボランティアスタッフ募集中】

三島西中コミュニティ・スクール【ボランティアスタッフの募集】.pdf

三島西中コミュニティ・スクール【ボランティアスタッフ登録票】.pdf

3年生を送る会

2021年3月15日 11時39分

 3月15日(月)

西中のサクラのつぼみがピンクに色づき始めました。

咲き始めるのも間もなくですね。

楽しみです!

 

今日は、新生徒会本部役員さんが中心となり「3年生を送る会(ありがとう集会)」を開いてくれました。 

 吹奏楽部の素敵な演奏にのせて3年生入場です。

 最初はクイズ大会です。

西中学校や3年団の先生方にまつわるクイズを出題してくれました。

西中や先生方の「今まで知らなかったこと」が分かり大変盛り上がりましたね。

 次は、3年生の西中学校へ入学してからの軌跡をたどるビデオを上演してくれました。

1年生のときの幼い顔に思わずどよめきが…

 部活動や合唱コンクール、体育祭での思い出が次々と蘇りますね。

 今までお世話になった先生方からも、ビデオメッセージをいただきました。

守屋先生、片岡先生、村上先生、ありがとうございました。

 長﨑先生、脇先生、山田先生、ありがとうございました。

 3年生による合唱「旅立ちの日に」

心揺さぶられる歌声に思わず涙が…

 また、全校生徒で「上を向いて歩こう」を歌いました。

歌詞に込められた思いをかみしめながら… 心温まる一時でしたね。

 3年生退場

<3年1組>

 <3年2組>

 <3年3組>

 明後日の卒業式では、どんな顔で、どんな思いでこの体育館から退場していくのだろう…。

 

<立つ鳥跡を濁さず>

3年生が自教室のロッカーや机、配膳台やほうきのほこり取りなどをしてくれていました。

 

 掲示物がなくなった教室は、やっぱり寂しいですね。

でも、来年使う人のために最後の大掃除をして引き渡す。

当たり前のことですが、思いを込めて磨きあげるその姿、有り難いです。