1学期終業式
2022年7月20日 10時34分7月20日(水)
今日は1学期の終業式の日です。
朝から青空が広がり、「夏が来た」と実感することが出来ましたね。
1学期最後の一日をしっかり締めくくりましょう。
<大掃除>
今日は朝から大掃除です。
いつもの清掃に加え、窓や配膳台をピカピカにしてくれました。
感謝の気持ちを込めて、綺麗にできていますね。
隅々まで一生懸命磨き込むみなさんの清掃は、いつ見ても気持ちいいです。
本当にすばらしい。
<県大会壮行会>
県大会に向けて壮行会を行いました。
体育館で全員で集まり激励できればよかったのですが、今回はオンラインで出場選手の決意発表を配信し、教室で応援するようにしました。
【男子バスケットボール部】
【女子バスケットボール部】
【サッカー部】
【剣道部】【女子卓球部】【男子卓球部】
【柔道部】
【ラグビーフットボール部】
【陸上部】【硬式テニス部】
【吹奏楽部】
<吹奏楽部演奏>
吹奏楽部が、県吹奏楽コンクールで演奏する曲を披露してくれました。
リモートでは、電波の関係で聞こえづらかったと思いますが、体育館で聴いた生演奏は素敵でしたよ。
コンクールまで時間があります。
更に技術や曲想を磨き、みんなで納得のいく音を創り上げてくれると思います。
応援しています。
最後は生徒代表の髙津くんと校長先生から激励の言葉をいただきました。
夢の舞台、県大会に向けて…
ガンバレ!西中
<1学期終業式>
終業式も体育館から各クラスへのオンライン配信で行いました。
通知表授与では各学年の代表が通知票を受け取りました。
1年生代表:渡部美さん
2年生代表:進藤菜さん
3年生代表:進藤美さん
校長先生より式辞をいただき、1学期の終業式を終わりました。
また、生徒指導主事より休み中の生活についてお話をいただきました。
夏休みは、感染防止対策を徹底し、自分に与えられた時間を有意義に活用しましょう!
<資源回収積込>
モリオト(株)様が資源の回収に来てくださいました。
美化委員さんが中心となり、積込作業をしてくれました。
女子バスケットボール部のみなさんやサッカー部のみなさん、また有志のみなさんが積込作業を手伝ってくれました。
ありがとうございました。
多くの人の協力のもと、1学期の資源回収が無事に終わりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。