9月3日(木)の予定について
2020年9月2日 13時50分9月2日(水)
<9月3日(木)の予定について>
明日9月3日(木)の給食は、台風9号接近に伴い中止となりました。
急で申し訳ありませんが、明日は弁当の準備をお願いいたします。
なお、明日予定されていたメニューは金曜日に変更となり、金曜日のメニューは、なくなります。
よろしくお願いいたします。
また、明日の朝6時の時点で警報が発令されていれば、自宅待機をしてください。
【お知らせとお願い→警報発令時を参照】
10時30分までに解除になれば、自宅で昼食をとり、午後1時までに登校してください。その際、午後からは実力テストを行います。
警報が発令されていなければ、当初の予定通り「実力テスト・火1・火2・弁当・火4・避難訓練」となります。
<素晴らしい「前へならえ」ぜひ見てください>
体育祭練習が始まり、昨日から体操服登校です。
グランドにもテントの姿、きれいなラインがお目見えです。
今日は、実力テスト一日目
勉強と体育祭練習の両立を頑張っています。
テストの後は、今年度初の全校練習です。
前後左右の距離を十分にとり開会式を行いました。
話を聞く表情に、やる気を感じます。素晴らしい!
開会式の後は行進練習です。
暑い中ですが、やる気で取り組むみなさんを見ていると、こちらまで嬉しくなります。
1組団の入場行進です。3年生の気合いの入った声、顔、素晴らしい!
2組団の行進です。しっかり腕が振れていますね。
3組団の行進です。指先まで美しい!
見てください。
この美しい「前へならえ」を!
気持ちの入った指先、目線までしっかりと上がった腕、力の入った背筋、横一線に揃ったつま先
どれをとっても完璧です。
全員の気持ちが揃わないと、達成できないことです。
「たかが前へならえ」「されど前へならえ」です。
さすが西中学校、学校の誇りにしていいことですよ。
明日の予定は、天気次第。
でも、気持ちの準備だけはしておいてくださいね。