市人権・同和教育研究大会

2021年11月2日 18時53分

 11月2日(火)

<市人権・同和教育研究大会>

今日は午後から、四国中央市学校人権・同和教育研究大会が西中学校で開催されました。

市内の先生方や関係のみなさまが西中学校に来てくださり、「差別解消」に向けて授業を見学したり意見交換をしたりしてくださいました。

 

1年3組では、差別をなくす生き方を「渋染一揆」から学びました。

 活発な意見交換や真剣に先生の話を聞くみなさんの純粋な気持ちに感動しました。

 

2年3組では、差別解消のために立ち上がった西光万吉さんの生き方から、今ある差別は誰の問題なのか深く考えることが出来ました。

 一人一人が自分のこととして深く考え、意見交換や発表が出来ていました。素晴らしい!

 

3年3組では、「峠」という結婚差別を扱った資料をもとに、自分のこれからの生き方について考えることが出来ました。

 一人一人が自分のこれまでをふり返り、これからの生き方について語ってくれました。ありがとう。

それを真剣に聞き、受け止められる3年3組のみなさん、素晴らしい!

 

授業が終わり、爽やかな表情で下校です。

人権・同和教育は差別を解消するための教育。

 

 人権・同和教育は、差別解消に向けて正しい知識を身に付けるための教育。

人権・同和教育は、自分の差別心と向き合い振り返るための教育。

 人権・同和教育は、自分の生き方を見つめる教育。

差別を解消する仲間として繋がり合ったみなさんは、本当にいい表情ですね。

 

みなさんの授業の後は、先生方や関係のみなさまが残り、授業を振り返ったり意見交換をしました。

 

 先生方も、差別解消に向けて真剣です。

 不合理な差別のない社会を、差別や偏見で苦しむ人がいなくなる社会を目指しています。

 

 他校での取組も紹介してくれました。

今回は、長津小学校での取組です。

 それを受けて、グループ討議を行いました。

 みなさんがクラスや学年で差別をなくする仲間として繋がっているように、先生方も同じように繋がっています。

 

<保護者の皆様へ>

11月7日(日)は、西中学校の「人権・同和教育参観日」です。

3年生の各クラスが上演してくれる人権劇を元に、全校で意見交換を行います。

 

3年1組人権劇「共に生きる ~心の通い合う共生社会を目指して~」

3年2組人権劇「言葉の重み その言い方きつくない? ~いじめ根絶を目指して~」

3年3組人権劇「今つなげよう、思い ~同和問題の解決を目指して~」

 

保護者の皆様もお時間の都合が合えば、ぜひご参観ください。

こども達の真剣な思いも受け止めていただき、差別をなくする仲間として繋がっていただけたらと思います。