大洲の空04

2018年6月26日 10時55分

入所式です。

無事到着いたしました。

いよいよ、活動が始まります!

 

大洲の空03

2018年6月26日 09時42分

桜三里で、トイレ休憩。

バス中では、レクが。

私は誰でしょう?クイズが展開中。

 

大洲の空02

2018年6月26日 08時32分

バス出発です。

元気、うれしの子どもたちです。

お見送りの保護者のみなさま。

行ってきまーす。

 

大洲の空より01

2018年6月26日 08時00分

いよいよ、出発式です。

いい顔が並んでるねー。

学年主任内田先生から。

やってよかった!行ってよかった!そう思えることを望む!との言葉。

 

行ってきます。

 

いよいよ、3年生大洲へ!

2018年6月25日 11時58分

明日から3年生は大洲青少年交流の家の

集団宿泊研修へと旅立ちます。

本日は事前指導。

内田先生曰く、

普段やってきたことを、場所を変えやるのみ!本物とするため、やるのみ!

楽しみな表情の中にも、

しっかりと、しまった緊張感を秘めた顔つきの子どもたちです。

さあ、何がまっているか。

何をつくるのか!期待は高まるばかりです!!

 

 

 

男女ともに、決勝トーナメント善戦!

2018年6月24日 13時19分

市PTA連合会親善球技大会

西中チームは男女ともに、決勝トーナメントにて、善戦。惜しくも負けはしましたが、

めいっぱい戦っていただき、拍手を贈り合いました!!

レギュラーチームとして参加していただきました保護者のみなさま!

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

球技大会女子、本領発揮!!

2018年6月24日 12時03分

女子チームは三島南中には、惜しくも敗れましたが、

土居中に勝利ー!!

徐々に本領発揮です!

決勝トーナメント進出!

 

 

球技大会男子善戦!!

2018年6月24日 10時13分

男子チームが躍動。

女子の応援を背に

三島南に前半リードするも、

惜しくも敗れました。

 

市P連球技大会、いよいよ

2018年6月24日 08時44分

本日は四国中央市PTA連合会親善球技大会です。

我が西中選抜チームのみなさん。

勢揃い。いよいよ、試合開始です。

 

 

 

2年生、スタートオリエンテーション

2018年6月22日 14時21分

本日午後、2年生が職場体験学習の事前訪問、スタートオリエンテーションへと校外へ

 

各事業者にご挨拶と、仕事内容など、綿密な打ち合わせに行きました。 

それぞれ、約束の時間に職場へ。

 

いよいよ、ジョブチャレンジアンダー15の実施までカウントダウンとなってまいりました。