小学校の先生方、再会

2018年5月16日 14時42分

本日は小中連絡会。

久しぶりの子どもたちの姿は、

いかがだったでしょうか?

 

どのクラスも、笑顔あり、

意欲的に活動が進行!!

元気さはそのままに、けじめある中学生になりゆく子どもたちの姿に、目を細める、小学校の先生方なのでした。

 

ふらっとのぞいて学びあり

2018年5月16日 13時53分

授業の様子をのぞいてみれば、

顕微鏡での細胞観察にむかう姿。

テスト直しのルールをしっかり身につける姿。

意見を述べるまっすぐな挙手。

学年をすすめて、何が変わったか抑えている姿。

歴史から学びとる姿。

ノートを美しくとる姿。

その、1時間にも、成長が、あるのだろうなと、思う授業が盛りだくさん。

先生方も生き生きと、張り切り声で授業をすすめてくれてます!

今日もまたいっぱい伸びろと願うのです(^ ^)

 

 

部活動励む姿まぶし!!

2018年5月15日 16時40分

本日は参観日でした。

平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さんが、参観に来ていただきました。

33名を予定していた、給食試食会は残念ながらもつことはできませんでしたが、参加は年々増えています。また、来年、素敵な給食ランチをご一緒いたしましょう!!

室内部活動の様子を、今回は保護者の方と一緒に見て回りました。

和やかな雰囲気で懇談中の部活動も。

いよいよ、軌道にのってきました。

協力的に部活を見守っていただいている保護者のみなさま。

ほんとうにありがとうございます。

 

16日は弁当をお願いします

2018年5月15日 12時10分

市教育委員会、教育総務課学校給食係より

16日(水)の学校給食休止の案内がありました。

明日は、弁当を準備いただきますようお願い申し上げます。

掲載文書は本日子どもさんを通じて、配布いたします。ご確認ください。

なお17日以降の給食についてはあらためて連絡いたします。

保護者のみなさまの、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

メール配信について確認

2018年5月15日 12時00分

昨日、本日と給食の件に関しまして、

学校よりメール配信しております。

今回のような緊急を要する場合には、

学校ホームページに掲載いたしますとともに

メール配信も行います。

 

メールをみていただいている保護者の方を確認いたしますと

未開封の方もおられるようです。

各端末のメール受信設定などを確認いただき、

学校からの緊急メールが受信できるよう設定してください。

 

給食に関しては明日もメール配信を予定しておりますので、

ご確認下さいますよう、お願いいたします。

15日PTA参観日

2018年5月14日 18時44分

明日開催のPTA参観日の日程をお知らせします。

14:10~15:00 参観授業

15:20~16:00 部活動見学・懇談

給食試食会は中止となります。

給食試食会は中止。参観授業は行います。

2018年5月14日 17時10分

15日の給食はパンと牛乳のみになることをうけて

明日15日(火)に予定されておりました

給食試食会は中止となります。

楽しみにされていた保護者のみなさま、まことに残念ですが

お許しください。

 

なお、参観日、参観授業は予定通り行われます。

ぜひ、御来校ください。

15日給食はパン・牛乳のみ!!

2018年5月14日 17時01分

【緊急】

先ほど、16:30頃市より緊急の連絡がありました。
給食センターよりボイラーの不具合により明日15日(火)の
給食のおかずは調理できないとのことです。

そのため、パンと牛乳のみになります。
おかず、またはお弁当を持たせていただきますようお願いします。

明日15日の給食はパンと牛乳のみ
 おかずまたは、弁当をご準備ください。
急な連絡となりましたが、各家庭ともご協力お願いします。

なお16日については未定ですので明日連絡いたします。

1年生真剣に話を聞く

2018年5月11日 18時11分

1年生の学年集会が行われ。

次第に西中生へと進化してきた子どもたちに

守屋先生からさらに、これから大切にすることが語られました。

①あいさつは自分から 大人への一歩でもある

②中学生のルール 知らないこともあるけど、素直に吸収していくんだよ

③身体接触はやめよう

④人によって態度を変えることをやめよう

信用こそ、本当に一番大事。仲間も増え、信頼の輪に囲まれる

自分を見つめ、なお一層育っていこう!!

 

守屋先生の、心のこもった話を、

姿勢を微動だにせず、しっかり受け取る背中に

これからの限りない成長を感じるのです。

がんばれ!!1年生!!

 

マナーは、自分を磨くこと

2018年5月11日 17時50分

アビリティセンターのお二人を招いて、本日は、マナー講座を開催。

2年生の子どもたちが、社会に出て通用するマナーをマナーびとりました。

なにより、講師のお二人の立ち居振る舞いが、やはり、美しい。

相手に対して、どんな印象を与えるかは、一目瞭然です。

 

あいさつ、礼、表情、滑舌、返事、電話の応対などなど、相手を大切に思う気持ちや心遣いが、表に出ることがいかに大切か。

体験を通して、しっくりと身に染みていった子どもたちなのでした。

 

明日からの学校生活にも、

そして、7月に5日間に渡って行われる職場体験にも、

そして、社会の一員になっても、

きっと役に立つ学びを行えた、そんな価値ある講座でありました。

大切にしてね(^ ^)