愛媛県吹奏楽コンクール・四国総体
2025年8月3日 11時56分8月2日に愛媛県吹奏楽コンクールに吹奏楽部が、8月3日に四国総体に柔道部の宮﨑さんが参加してきました。
吹奏楽部 銀賞
柔道 四国総体
宮﨑さん
1回戦、GS指導1で勝利
2回戦、押さえ込み一本負け
8月2日に愛媛県吹奏楽コンクールに吹奏楽部が、8月3日に四国総体に柔道部の宮﨑さんが参加してきました。
吹奏楽部 銀賞
柔道 四国総体
宮﨑さん
1回戦、GS指導1で勝利
2回戦、押さえ込み一本負け
7/28(月)にリーダー研修会を開催しました。
9/28(日)に行われる西中体育祭に向けて、生徒会役員や各クラスのリーダーが中心となって、スローガンを決めたり、各学年の種目について話し合ったりしました。
いよいよ体育祭に向けたスタートです。今年度の西中生で創り上げるすばらしい体育祭となるように、しっかりと準備していきましょう。
令和7年度 西中体育祭スローガンは、
【心を燃やせ 西中BEST ~broccoli fire】
に決まりました。
本日は、卓球男女個人戦、テニス個人戦の県総体で西中生が頑張っています。
速報をしていきます。
テニス個人戦
岡田さん
一回戦 6-1 勝利
二回戦 0ー6 敗退
卓球男子個人戦ダブルス
手塚さん・西村さんペア
一回戦 3ー1 勝利
二回戦 1ー3 敗退
卓球女子個人戦シングルス
菰田さん
一回戦 1ー3 敗退
ダブルス
近藤さん・矢野さんペア
一回戦 1ー3 敗退
県総体に出場した生徒たちは、本当によく頑張っていたと引率した先生方からも連絡がありました。
3年生の集大成にふさわしい頑張りでしたね。
部活動で学んだことを大切に、さらに成長していきましょう。
本日は柔道部が県総体に臨んでいます。
柔道 個人戦
宮﨑さん 3位 四国大会出場㊗️
白川さん ベスト8
三宅さん 二回戦敗退
瀧本さん、江口さん、蝶野さん 一回戦敗退
本日の県総体について速報していきます。
女子ソフトテニス団体戦
対 野村中 1ー2 惜敗
あと1点で勝利のところまで
暑い中、本当によく頑張りました。
柔道 団体戦
一回戦 不戦勝
二回戦 対 久米中 0ー3 惜敗
優勝候補相手に大将がいい試合をしました。
ラグビー
決勝 対 松山RS 29-10 勝利
見事優勝🏆
本日から西中生が挑戦する種目が始まりました。
速報をしていきます。
女子ソフトテニス個人戦
井川・小野組
花岡・北谷組
ともに一回戦惜敗
明日は団体戦です。
ラグビー
47対7 快勝
明日10時半から決勝です。
表彰と壮行会の後、1学期終業式を行いました。
感染症対応のため、オンラインに変更して実施しました。まずは通知表を各学年の代表者が受け取りました。
式辞では校長先生から、1学期の学びや動画からリーダーシップとフォローワーシップについてお話がありました。2学期の行事に是非つなげていきましょう。
終業式の後、8月8日から産休に入られる渡部愛夕佳先生より、ご挨拶があり上西さんからお礼の言葉を返しました。より成長した姿で恩返ししていきましょう。
夏休み☀️も規則正しく安全に生活し、よりいのちを大切にしていきましょう。
1学期終業式の前に表彰と県吹奏楽コンクール、県総体の壮行会を行いました。
第3回エリエールカップ卓球大会
男子ダブルス 5位 手塚さん・西村さん
女子シングルス 5位 菰田さん
女子団体 3位 女子卓球部
県吹奏楽コンクール 8月1日(金)
県総体
ソフトテニス
7月20日(日) 個人戦
7月21日(月) 個人戦・団体戦
7月22日(火) 団体戦
柔道
7月21日(月) 団体戦
7月22日(火) 個人戦
卓球
7月24日(木) 個人戦
テニス
7月24日(木) 個人戦
ラグビー
7月20日(日)~21日(月)
3年生にとって集大成の時!
健闘を祈ります。チーム西中ファイト✊‼️
今日も朝早くから学級人権委員と美化委員が活動していました。
1学期の最後まで自分の役割を果たそうと頑張っていました。挨拶が自分からできる学校、全校で協力できる学校づくりに向けて、これからの活動にも一人一人が意欲的に取り組んでいきましょう。
参加してくれた生徒の皆さん、資源回収に協力してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
今日も朝から学級人権委員、美化委員が元気に活動していました。
1学期もあと2日です。いい締めくくりに向けて、授業や給食、掃除や委員会・係活動など、様々なことを大切にしていきましょう。
資源回収は2日目の朝現在で、約570kg集まっています。今日の懇談会、明日の朝と回収を行っています。ご協力よろしくお願いいたします。