いよいよ市総体1日目が始まります。
勝負の場に向けてそれぞれ出発しました。
緊張した表情の中にも笑顔があり、「よし!やるぞ!」という思いが伝わってきました。
この後の試合が楽しみです。
ホームページで速報していきます。

今日は制服で登校し、今年度2回目の全校身だしなみ集会がありました。
今回は各学年のフロアで行い、風紀委員も一緒に確認しながら、整然と実施されていました。
集団で生活したり、学習したりする場では、みんなが同じ決め事を守ることで安心できる環境になっていきますね。
今回確認した身だしなみのまま、普段の生活を送っていきましょう!
再検査は6/2(月)になります。整えておきましょう。

いよいよ市総体が球技・武道から始まります。
ホームページで速報等していきます。
ファイト‼チーム西中👊😆
今日は午後から修学旅行説明会と市総体壮行会、部活動参観がありました。
保護者の皆様、ご参加やご参観ありがとうございました。
壮行会では、どの部も感謝の気持ちをしっかりと表現しており、まさに集大成に向けた決意発表でした。これまで努力したり、仲間と共に切磋琢磨したりした時間は一生の宝物です。
これまでの思いを胸に堂々と最後まで闘って来てください。
チーム西中全員が応援しています。👊😆🎵







地域の方から珍しいものをいただきました。「竹の花」。数十年に一度または100年くらいに一度しか咲かないそうです。理科の先生も熱心に観察していました。保健室の前に生けていますが、生徒のみなさんは見ましたか。まだの人はぜひ見てくださいね。

【3年生の給食】
今年から3年生は人数の関係で廊下で配膳をしています。場所が変わっても手際よくできるところは、さすが3年生です。




昨日に引き続き、卒業アルバム用部活動写真を撮影しました。


2年生は5、6校時に横内様をお招きして、職場体験学習に向けたマナー講座を実施しました。
社会で役立つマナーに加えて、将来の夢・目標などのお話もしてくださいました。6月30日から始まる職場体験学習に向けて、知識や心構えなどを身に付け、充実した5日間にしましょう。

放課後に卒業アルバム用部活動写真を撮影しました。
少し緊張した表情でしたが、卒業アルバムにどのように掲載されるのか、今から楽しみですね。
市総体まで残り約一週間。これまでの集大成に向けて、より努力していきましょう。
明日も撮影があるので、掲載する予定です。


