テスト2日目は雨

2025年1月15日 17時30分

 今日は朝から冷たい雨。傘をさしての登校となりました。玄関には生徒会黒板が新しく描かれていました。テスト2日目です。昨日に続いて頑張っていました。お疲れさまでした。

250115082455728~2

250114171430760~2

250115082905752~2

250115082924377~2

250115082948997~2

250115082652689~2

250115082807523~2

テスト始まる

2025年1月14日 16時40分

 1年生は市の学力調査、2,3年生は実力テストが今日から始まりました。連休明けでしたが、真剣な態度で取り組んでいました。明日もテストがありますので、家庭学習をがんばりましょう。

250114083940743~2

250114093142528~2

250114103708983~2

250114103556232~2

250114103853693~2

体育館・武道館工事

2025年1月10日 17時30分

 明日より体育館と武道館の空調工事が始まります。そのために放課後、体育倉庫の荷物を移動させました。しばらくの間、使用できなくなります。授業や部活動で不便になりますが、エアコンが付いた体育館を楽しみに待ちましょう。

250110082214291~2

250110142234611~2

250110142110556~2

250110142033361~2

250110142721362~2

250110142212996~2

250110142157905~2

250110142115691~2

安全に登校してください

2025年1月10日 06時56分

 おはようございます。昨晩の雪で地面が凍結しているようです。学校周辺の道路も凍っています。慌てずに気を付けて登校してください。

今季一番の寒さ

2025年1月9日 17時45分

 今日は寒い一日でした。雪も降る時間もあり、まさに極寒。明日の朝は積雪の予報もあります。もし積雪していたら慌てずにゆっくり安全に登校してください。

250109081511204~2

250109094437605~2

 放課後には受験指導が体育館でありました。寒い中でしたが、受験校別に分かれて注意事項などを真剣に聞いていました。今週末には高校入試が始まります。体調管理をしっかりして頑張りましょう。

250109151233110~2

250109151257038~2

250109151245595~2

250109151546613~2

250109151549821~2

3学期始業式

2025年1月8日 17時46分

 今日から3学期が始まりました。寒い朝でしたが、教室からは元気な挨拶の声が聞こえてきました。3学期は短いですが、3年生は受験が控えています。インフルエンザが流行っていますが、体調を整えて生活を送りましょう。

250108090640280~2

始業式の後に生徒会・指揮および伴奏者の引継ぎ式がありました。

250108091334244~2

250108092304220~2

250108092437783~2

250108090643383~2

250108085709145~2

表彰

吹奏楽部

 アンサンブルコンテスト東予東予選 銀賞

女子バスケット部

 学校部活動対抗バスケットボール大会東予予選 3位

柔道部

 牛鬼カップ 3位

全国書画展覧会

 特選 堤さん

 銀賞 遠藤莉さん 佐伯さん 宮﨑さん 遠藤もさん

    中元さん 真鍋さん 髙橋さん 福島さん

    胡さん 清瀬さん 伴野さん

表彰一覧とアンサンブルコンテスト

2024年12月27日 09時15分

市内健康作文 入選

渡部さん 稲見さん 大西さん

社明作文 優秀賞

田中さん 進藤さん 菅原さん

読書感想画 入選

田中さん 星川さん 真鍋さん 森井さん

JA共済書道コンクール

半紙の部

 金賞 大西さん 銅賞 豊嶋さん

 佳作 遠藤さん 清瀬さん

    髙橋さん

 入選 深川さん 佐伯さん

条幅の部

 金賞 大西さん 佳作 真鍋さん

税の習字

 金賞 清瀬さん 大西さん

 銀賞 佐伯さん

 銅賞 豊嶋さん 髙橋さん

税の作文

 税理士会伊予三島支部長賞 菅原さん

 宇摩間税会会長賞 山川さん

アンサンブルコンテスト 銀賞

DSC_0029 

終業式

2024年12月25日 17時45分

 体育祭や合唱コンクールなど感動する場面が多かった2学期が今日で終わりました。冬休み、安全で楽しい年末年始にしてください。

241225083635447~2

241225083724646~2

241225083927112~2

241225083857901~2

241225084108734~2

241225085401875~2

2学期もあと1日

2024年12月24日 17時45分

 今日は12月24日、クリスマスイブです。2学期も明日の終業式を残すだけとなりました。午後からは大掃除、表彰式、アンサンブルコンテストの壮行会がありました。

241224130346223~2

241224130501814~2

241224130449467~2

241224130354925~2

241224130433275~2

241224130604534~2

241224130508881~2

大掃除では普段できないところまで拭いていました。

そのあと、体育館で表彰式と壮行会

241224134425771~2

241224134430437~2

241224134110307~2

241224134929940~2

最後に給食・・・クリスマスデザートついてました

241224121034914~2

241224120857010~2

薬物乱用防止教室

2024年12月23日 13時47分

午後から、講師の先生をお迎えして、薬物乱用防止教室が開かれました。

寒い中ではありましたが、みんな真剣に聞いて考えていました。

IMG_6650