体育館に入ってみました

2025年2月13日 17時50分

 今週の日曜日に新入生説明会があります。その準備のために工事中の体育館へ入ると、たくさんのエアコンが壁に取り付けられてびっくりしました。そして、生徒会のリハーサルと椅子出しを行いました。

25-02-13-15-50-12-433_deco

25-02-13-15-49-40-063_deco

250213153046882~2

250213154122731~2

250213154306885~2

250213155339493~2

250213154118129~2

250213153353137~2

保健体育

2025年2月12日 17時40分

 2年生の保健体育科の授業では、救命救急の実習が行われていました。菰田先生の説明を聞いて、三木先生や松西先生と実際にAEDを使用して練習していました。とても熱心に積極的に取り組めていて感心しました。

250210143225537~2

250210143245264~2

250210143250810~2

250210143238505~2

250210143311944~2

250210143222774~2

英語の授業

2025年2月10日 17時50分

 6校時は、教育委員会の方が英語の授業を参観に来られていました。2年1組の授業でしたが、学習用端末を使用し、挙手や発表も積極的に行って意欲的な学習態度でした。今週はもう一度参観に来られるそうです。次回は何年何組の授業を参観されるのでしょうか。

250210140132288~2

250210140228323~2

250210140118354~2

250210140322067~2

250210140434020~2

柔道部

2025年2月7日 17時45分

 武道館も体育館と同じくエアコンの工事中のため使用できません。柔道部は1階多目的室に畳をしいて練習しています。剣道部やバレー部、バスケット部も他の施設へ移動して練習したり、外で練習したりしています。不便ですが、あと20日あまりです。

250204120501346~2

250207120744398~2

1738728023552~2

1738728055181

1738728058712

1738728033836~2

朝、起きてみれば・・・

2025年2月6日 17時15分

 ニュースで「今シーズン最強寒波が到来」と言っていましたが、本当に雪が積もるとは・・・。大きなトラブルや怪我をすることなく登校できてよかったです。明日も寒さが続くようです。体調管理をしっかりして、元気に登校できるようにしましょう。

250206071944151~2

250206072313094~2 (1)

250206072012824~2

250206072234120~2

250206080858945~2

250206080401707~2

安全に登校してください

2025年2月6日 06時36分

 西中学校の周辺は、かなりの積雪があり凍っている個所もあります。ゆっくりと安全に登校してください。

肉じゃがと習字

2025年2月5日 18時00分

 廊下を歩いていると、いい匂いがしてきました。原因は1年1組が家庭科の時間に調理実習をしていました。とても楽しそうで美味しそうに作れていました。

250205094844262~2

250205094847537~2

25-02-05-10-06-10-581_deco

25-02-05-10-04-18-030_deco

250205094908652~2

25-02-05-10-03-18-827_deco

250205095530001~2

250205095526772~2

 2年生は、少年の日記念として手形と書きな言葉を色紙に完成させていました。

250205131439024~2

250205132506754~2

250205132050003~2

250205132214591~2

250205131025239~2

250205131218367~2

250205131201977~2

少年の日記念行事

2025年2月4日 18時00分

 2年生は午後から少年の日記念行事として、決意発表と砥部焼の絵付けをしました。コスモステレビの取材もあり、楽しく充実した2時間となりました。

25-02-04-14-03-14-277_deco

25-02-04-14-05-53-384_deco

25-02-04-14-53-04-300_deco

25-02-04-14-50-24-445_deco

25-02-04-14-53-25-634_deco

25-02-04-14-54-09-319_deco

25-02-04-14-58-06-270_deco

明日は習字を行って手形の色紙を完成させます。

2月3日

2025年2月3日 17時40分

  ここ数年、2月4日が立春となっていましたが、今年は1日早まり3日となったために、節分も早くなって2日になったそうです。みなさん、知っていましたか。そこで、今日の給食は1日遅れの節分給食でした。いわしや節分豆が出ていました。

250203120941735

250203121026472~2

250203120906699~2

1,2年生の給食準備の様子

250203120839860~2 (1)

250203121117344~2

250203121137302~2

250203121208509~2

250203121221056~2

250203121244772~2

2月から部活動終了時刻が変わります。17:15終了 17:30完全下校

今週は寒波が来て寒くなり、積雪の可能性があるようです。積雪していた場合は、ゆっくりと安全に登校するようにしてください。

体育館・武道館工事②

2025年1月31日 18時00分

 体育館・武道館工事ですが、前回よりもだいぶ進みました。壁にはパイプが取り付けられ、室外機などが並べられています。寒い中で工事をしてくれています。ありがとうございます。

250129160114891~2

250129120451744~2

250129125139456~2

250129120448892~2

250129160046691~2

250129160058726~2

250129160051636~2